
実践通訳講座
///2024年 1月 新規開講予定! 説明会&ミニ体験会 実施///
【オンライン説明会&ミニ体験会】
※参加者のかた全員に、入会金1,100円offチケットプレゼント!
[日程] 以下より、ご都合の良い日程をお選びください。
12/12(火)14:00-15:20
12/20(水)19:30-20:50
12/23(土)10:30-11:50
(※全回、同じ内容です)
[内容]
(1)レベルチェックテスト
(2)説明会&ミニ体験会(進行:幡野)
[参加申込み方法]
→こちらからお申込みください。
上級レベルになると誰もが意識する「通訳・翻訳」
語学学習の延長線上にあるように見えますが、 「通訳・翻訳」は、それまでの「語学学習」の流れとは別物です。
この講座は、韓国の通訳翻訳大学院等を修了し、現在、通訳の現場で活躍する韓国語ネイティブと日本語ネイティブの講師2名が 「通訳・翻訳」をするために必要なトレーニング方法、技術などを伝授します。
- さらにレベルアップしたい上級者の方
- 通訳スキルを身に付けたい方
- 韓国の通訳翻訳大学院に入学したい方
以上の方のお越しをお待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
///通訳インターン制度/// 【通訳インターン先企業様募集中】
- 企業・団体の皆様へ :通訳訓練中の受講生が、通訳に赴きます
- 通訳の実績を積みたい皆様へ :実践訓練履修後、所定のテストに合格したら インターン生として通訳現場での通訳を体験できます(出身生も可)
※詳しくはこちら
=========================================



「実践通訳講座」出身生 韓国・通訳翻訳大学院 合格者 | |
---|---|
2021年度 詳細はこちら | 梨花女子大学校通訳翻訳大学院通訳学科 1名 |
2017年度 詳細はこちら | 梨花女子大学校通訳翻訳大学院通訳学科 1名 |
2016年度 詳細はこちら | 梨花女子大学校通訳翻訳大学院通訳学科 2名 |
2014年度 詳細はこちら | 梨花女子大学校通訳翻訳大学院通訳学科 1名 同大学院翻訳学科 1名 ソウル外国語大学院大学校韓日通訳翻訳学科 1名 計3名 |
スケジュール
クラス |
実践通訳講座(全10回) ※現在、オンラインで開講中 |
|
---|---|---|
各クラス詳細 | ①準備クラス | |
スケジュール | 水曜班 19:30~20:50 木曜班 19:30~20:50 土曜班 10:10~11:30 ※2023年10月期のスケジュール・カリキュラム詳細は こちら からご確認ください ※以降、2024年1月、4月 開講予定 |
|
対象 | 韓国語能力試験(TOPIK)5,6級取得程度の方 | |
講師 | 嵯峨山みな子 / 朴ジャッキー 講師紹介はこちら | |
使用教材 | 新聞やインターネット記事などの生教材 | |
内容 | 通訳訓練の際使用することが多い、旬の時事的な話題を多く取り上げ、「ディクテーション(聞き取って書く)」「シャドーイング」「要訳(サマリー)」「サイトトランスレーション」等を行います。様々なジャンルの文章を読むことに慣れ、読解、発話のスピードを向上させることで、通訳訓練を行う素地を養います。授業の後半で、少しずつ逐次通訳(メモの取り方)を経験します。 | |
目標 | 様々なジャンルの文章を的確に素早く理解する能力を養い、「実践クラス」への進級を目指します。 通訳者になるという目的がない方でも、さらに韓国語力を向上させるという目的でお受けいただくことも可能です。 | |
②実践クラス | ||
スケジュール | 月曜班 19:30~20:50 土曜班 14:00~15:20 ※2023年10月期のスケジュール・カリキュラム詳細は こちら からご確認ください ※以降、2024年1月、4月 開講予定 |
|
対象 | 当校のレベルチェックテストまたは「準備クラス」にて進級テストに合格された方 韓国語能力試験(TOPIK)6級取得程度の方 |
|
講師 | 裵承周 / 嵯峨山みな子 講師紹介はこちら |
|
使用教材 | 新聞やインターネット記事などの生教材 | |
内容 | 「サイトトランスレーション」など、基礎的な通訳練習を取り入れつつ、実践的な逐次通訳の訓練をおこないます。多様なジャンルの素材を用い、アウトプットをたくさん行うことで、通訳の経験値を豊富にします。また、同時通訳システムを使って同時通訳に挑戦するクラスもあります(※一部のクラスのみ)。 学期ごと(または2学期に一度)に「講演会通訳」を企画し、より実践的な通訳訓練に臨みます。※実践クラスでは過去、以下のような特別授業も実施いたしました。
|
|
目標 | 勤務先等で韓国語の通訳・翻訳が担当できるレベルを目指します。フリーランスの通訳者になりたい方も、その準備ができるよう配慮させていただきます。 | |
料金 | 入会金 | 5,500円(税込) |
受講料 | 10回 63,250円(税込) | |
教材費 | なし | |
定員 | 各クラス7名 | |
その他 |
お申し込み方法
■Webページからお申込みをされる方は、こちら
■レベルチェック、カウンセリング希望の方は、こちら
お申込みメールを確認の後、当校営業日48時間以内に申込み内容確認および入金案内のメールをお送り致します。48時間を経過しても当校よりメールがない場合は、迷惑メールフォルダ等もご確認いただき、お手数ですがお電話にてお問い合せ下さいますようお願い致します。海外にお住まいの方でお電話が難しい方は、当校公式LINEにご登録のうえ(こちら)、LINEでご連絡ください。
※当校は会話力を重視しています。韓国語の文法、表現、語彙をどれだけ「知っているか」ではなく、どれだけ「使えるか、話せるか」を拝見しております。
※独学で勉強をされてきた方、文法、読み書き中心で勉強されてきた方は、少し下のレベルから受講され、自然に韓国語が口から出てくる感覚を体験しながら、ステップアップしましょう。