「字幕翻訳 学び直し講座」を全4回で開講します
「一度は映像翻訳について学んだけれど、しばらく時間が空いてしまい忘れてしまった……」
「もう一度復習して、仕事につなげたい」
そんなお声を頂戴し、この度「学び直し講座」を企画いたしました。
改めて字幕のルールを復習し、字幕ソフトを使用して課題作成に取り組んでいただきます。
詳細は以下をご覧ください。お申込みをお待ちしています!
講座名 | 字幕翻訳 学び直し講座(全4回) |
開講日 定員 形式 | 月曜班 19:30~20:50(4~6名様) 全4回:11/10, 11/17, 12/1, 12/8 木曜班 12:10~13:30(4~6名様) 全4回:11/13, 11/20, 12/4, 12/11 ※3名様以下の場合は、以下に変更させていただきます 月曜班 19:30~20:30/木曜班 12:00~13:00 オンラインクラス(zoom使用) |
対象 | 当校の映像翻訳講座・養成クラス修了者 または、他校で字幕翻訳を学び字幕ソフトの使用経験者(カウンセリングにて今までの学習状況をお尋ねする場合がございます) |
内容 | 全4回 1.講義ー字幕ルールやスポッティングの確認、申し送り 字幕翻訳業界の現況、仕事の探し方 ※次回レッスンまでに:課題①字幕作成 2.課題①の講評、質疑応答 ※次回レッスンまでに:課題①訳例との比較、課題②字幕作成 3.課題②の講評、質疑応答。訳例との比較について ※次回レッスンまでに:課題②訳例との比較、課題③字幕作成 4.課題③の講評、質疑応答。訳例との比較について ※レッスン後:オンラインにてクラス交流会を実施します(希望者のみ。15分程度の予定) ●使用ソフト:SSTまたはバベルアカデミック版 ソフトがない方へは、講座期間中使用可能な有料レンタルをご案内します |
目標 | 字幕翻訳のルールや字幕ソフトの扱いを再確認する トライアルテストを受けるための準備期間とする |
料金(税込) | 入会金なし 受講料 37,400円(全4回) ※ソフトの有料レンタル希望者へは別途ご案内します |
その他 | ・レッスン後にご感想とご質問を受け付けます。ご質問は次のレッスンで回答します。(レッスン内でも質疑応答の時間を設けます) ・通常、クラスでお渡ししている「おさらいノート」のご提供はあいにくございません ・講評をおこなう都合上、お振替不可となります。また、録画対応は難しいためご調整の上、ぜひご参加ください |
お申込み方法 | 【こちらから】必要事項を添えてお申込みフォームをお送りください 他校で学習経験がおありの方は「アンケート」の「特に勉強したいこと」の自由記入欄に、韓国語の学習歴や検定試験の取得級とあわせて、字幕翻訳に関する学習歴(いつ頃、使用経験のあるソフト、仕事経験の有無など)をお書き添えください。 ※11/4(火)正午 締切です |